2013年07月19日
腎のう胞は、腎臓にできる水の袋です。 生まれつきあることもありますが、加齢に伴って出てくるものの方が多いようです。 40歳以上になると半数の方に腎のう胞が見られるといわれています。 ほとんどの場合は良性ですので、あまり気にする必要はありません。 ただ、ブドウの房様のもの、隔壁が厚いものなどは注意が必要な場合があります。 また、腎臓が嚢胞に埋め尽くされてしまう遺伝性の病気(多発性嚢胞腎)などもあります。